伊豆 三津浜「松濤館」と伊東温泉「陶心庵 米屋」④ 陶心庵 米屋編
伊東温泉 米屋編。
2日目のお宿は伊東温泉の米屋です。
前回もそうでしたが、夫の友人から頂いた優待券を利用させて頂きました。
お部屋はお任せで、今回も離れのお部屋、秋水。昔の高級旅館の面影が残っている感じです。
源泉かけ流しの部屋のお風呂はヒノキで、3人でも十分入れる広さでした。
こちらの宿の難点は景色がいまひとつなこと。
部屋からもお風呂からも、お隣の家や垣根が見えるだけなので、ちょっと窮屈です・・。

夕食は個室で頂きます。前回と同じ炭鉱のような部屋でした。
他の個室も見てみたかったなぁ。(><)







心ばかり。
5つから選べます。
私は筍の豚肉巻きを。夫は桜海老のクリームコロッケ。
ビーフシチューと白胡麻豆腐は定番であるようです。

食事は3つから選べます。
蕗と鶏肉の炊き込みご飯or冷やし山葵麺or私は鍋の出汁を使った雑炊にしました。


お腹いっぱいになりましたが、22時から提供される夜鳴きそばもしっかり頂きました。(笑)
朝食。






夫が午後から仕事があるため、10時前にはチェックアウトしました。
久しぶりの温泉で、リフレッシュしました。
心なしか、肌がすべすべしているような。(*^^*)
**********************************************************************************************
2023年5月のレッスンスケジュールはこちら⇒☆☆☆
**********************************************************************************************

いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
応援ありがとうtございます!

にほんブログ村

2日目のお宿は伊東温泉の米屋です。
前回もそうでしたが、夫の友人から頂いた優待券を利用させて頂きました。
お部屋はお任せで、今回も離れのお部屋、秋水。昔の高級旅館の面影が残っている感じです。
源泉かけ流しの部屋のお風呂はヒノキで、3人でも十分入れる広さでした。
こちらの宿の難点は景色がいまひとつなこと。
部屋からもお風呂からも、お隣の家や垣根が見えるだけなので、ちょっと窮屈です・・。

夕食は個室で頂きます。前回と同じ炭鉱のような部屋でした。
他の個室も見てみたかったなぁ。(><)







心ばかり。
5つから選べます。
私は筍の豚肉巻きを。夫は桜海老のクリームコロッケ。
ビーフシチューと白胡麻豆腐は定番であるようです。

食事は3つから選べます。
蕗と鶏肉の炊き込みご飯or冷やし山葵麺or私は鍋の出汁を使った雑炊にしました。


お腹いっぱいになりましたが、22時から提供される夜鳴きそばもしっかり頂きました。(笑)
朝食。






夫が午後から仕事があるため、10時前にはチェックアウトしました。
久しぶりの温泉で、リフレッシュしました。
心なしか、肌がすべすべしているような。(*^^*)
**********************************************************************************************
2023年5月のレッスンスケジュールはこちら⇒☆☆☆
**********************************************************************************************

いつもご覧頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
応援ありがとうtございます!

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
紅葉彩る 温泉めぐり 那須塩原温泉と南東北③ 2018/11/14
-
那須温泉「ホテルエピナール那須」 宿泊記 2014/05/30
-
箱根仙石原「東急ハーヴェストクラブ箱根甲子園」 宿泊記2 2013/12/08
-
スポンサーサイト